ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

Twitterで踊ったり音ゲーしたりしてるあの名前がよくわからない人が書いてるらしいよ。

リーダブルコード買いました。 ほか

リーダブルコード買いました。


ICOCAチャージしに行ったついでに本屋さんによると置いてありました。
リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)


前から気になっていた本でもあります。少々高かったのですがこのたびIYHしました。

写真が撮れたら撮りたかったんですが、書店なので当然自重しました。許可を得て撮ってもよかったのかもしれませんが、そこまでするのも大変だし、もうすぐ自転車置き場が閉鎖する時間だったので普通に買うことにしました。本当にあまり違和感がありませんでした(真顔)。たぶん無造作に置いておいたまま買わずに帰って、明日来てみたら、バンドスコアと一緒に並んでるんじゃないかってくらいの違和感(冷笑)でした。
この本も今までどおり今月中に読み終えて、あとあと感想文を書くことにします。

今日も今日とてARC

今日は20:00から90分間、AtCoder Regular Contest(ARC)#007が開催されていました。私はARC#005以外のコンテストに参加しています。自分で言うのも何ですが常連さんです。毎回だいたい100位くらいにいるので、上手というわけではないのですが…
今回の収穫はC問題正解と全問一発ACをいただいたことですね。今までも居残りでC問題は解いてきたのですが、制限時間内にC問題が解けたのは2回目です。今回は少し簡単だったのかもしれませんが、それでも嬉しいものは嬉しいですね。
それから、今までは言語をミスったり、デバッグ用の出力コードを残したまま提出したりで、もったいないミスが何度も何度もありました。ですが、今回は対話的なデバッグのやり方を覚えたので、デバッグの出力はこちらにお任せして、コードは回答の出力だけにすることができました。
あと、手元にルーズリーフとボールペンを置いておいたのも正解だったかもむしろ今まで置いてなかったんかいとか言わないでくださいよぅ。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。。やっぱり難しくなってくると頭で考えるだけでは追いつかなくなってきます。いくつか書いてみて、時間ギリギリではあるもののアイデアが浮かんで、うまく実装できてつつがなくACをいただくといういい流れができたので効果はあったはずです。