ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

Twitterで踊ったり音ゲーしたりしてるあの名前がよくわからない人が書いてるらしいよ。

Djangoのセットアップまでやってみた

管理ツールが最初からついてきてるのね、やばいねこれ(いい意味で)

今日はDjangoのセットアップまでやってみました。とりあえずpipがあるなら

pip install django

でインストールできます。
やったことはここにだいたい描いてあります。
はじめての Django アプリ作成、その 1 — Django 1.4 documentation
はじめての Django アプリ作成、その 2 — Django 1.4 documentation
適当なディレクトリにcdしたあと、

django-admin.py startproject projectname

でプロジェクトがセットアップされます。
それから

cd projectname
./manage.py appname

でアプリのディレクトリができあがります。Djangoは、ひとつのプロジェクトが複数のアプリでできているという扱い方をしているようですね。ここまでやった後、

./manage.py syncdb

でデータベースのモデルを同期させると同時にスーパーユーザーを設定します。

./manage.py startapp appname

でとりあえず起動できると思いますが、今日これを初めてやった方は、この時点で管理ツールが使えます。上のページではちょっと操作しないといけないことになっていますが、どこかでデフォルトで有効化する仕様にかわったようです。
ここまで数分。世の中どんどん楽になっていきますね。。。