ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

Twitterで踊ったり音ゲーしたりしてるあの名前がよくわからない人が書いてるらしいよ。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

最近Colorful Worldにはまる

うまく踊れたらかなりおしゃれな感じだなーと思います。 左右で微妙に振り付けが違うんですね、これ。 ちなみに私は右サイドです。遺書に踊ってくれる方がいたらいいなーっと ちなみに振付師はこちらの方。 途中で入れ替わるんですね。実際にやってみたら面…

.NETでもカリー化できるかな?

結論:無理そうだけど部分適用ならできる。カリー化もできましたニーズ?しらないたぶんこんな感じのオーバーロードを、Actionも含めて引数15個くらい*1まで用意しておけば、実用的な範囲で.NETでも部分適用できると思います。 public static Func<T2, T3, TOut> Apply<T1, T2, T3, TOut>(this</t1,></t2,>…

寺社仏閣すきです

アメリカに行ってから一層好きになりました。 浅草寺のリベンジと最近話題のあの場所へ行ってきました。寺社仏閣の雰囲気って好きです工事中だった http://t.co/X4PVxZPivw— ゆうなんとか@炎上案件 (@yuu_hara) 2014, 4月 28 TXの浅草駅はお寺から近いんです…

式木で動的コード生成やってみた

C#

なれると割と素直に書けるねこれ、めんどくさいけど .NET Framework3.0あたりで追加されて、4.0で強化された式木を使って動的にプロパティをわさわさしてみます。 [雑記] 動的コード生成のパフォーマンス (C# によるプログラミング入門) この辺を参考にやっ…

NuGetパッケージを作るまでやってみた

ツールがあると楽ですね。あとVisualStudioが万能すぎる件について 今から作るなら、コマンドラインじゃなくてVisualStudioに丸投げするのがいいと思います。調べた限りでは古い情報しか見つからなかったので、今日NuGet作りたくなった人はこちらを見るとい…

Rubyのyield的な何かを.NETで

.NETのyieldはあれはIEnumerableを返すためにしか使えませんが、Rubyのyieldっぽいのをやろうと思うとこうなります。 void YieldAction(Action action) { // なんかやる action(); // なんかやる } キーワードが同じだけにどちらかをがっつり触ってからもう…

何がインストールされているかいないか確認する方法

何のことはなかった ISLEで作ったインストーラーがどうやって「これがインストールされているかいないか」を確認する方法がわかりました。 セットアッププロジェクトにある「Redistributables」を開いて、左上の「Show details」を選ぶと… バージョン情報や…

バックログにタスク積んでみた

昨日に引き続きVS Onlineで遊んでみました。できれば今作ってるやつNuGetパッケージにしてしまいたいので、そこらへんも検討ということで。 バックログの使い方 無料だとただのバックログとかんばんしか使えません。それでも十分なんですが。 バックログはプ…

VisualStudio Online使ってみたいけど今のところよくわらない件について

最近日本語の解説を見つけたのですごくうれしい 実はこれいわゆるかんばんというやつがあるんですね。ちょうど今会社でもPivotalTracker使っているので、どれだけ使える代物かは知っています。はかどり具合がすごいですあれ。 というわけで使ってみるまでを…

引継ぎの戦略って難しいよね

簡単な引継ぎでも四苦八苦しているので、Microsoftの互換性を大事にする精神が神に見えてくる。 戦略その1:移行ツールを提供する 直近のリリースから大幅な変更があったときはこの作戦をとると思います。WindowsやMacのお引越しツールがそれにあたると思い…

2014年に突如として昔懐かしいようなそうでないようなサイトが現れた

まずはこちらをみてほしい。 TVアニメ「健全ロボ ダイミダラー」公式サイト 統一感のないボタン、やたら動き回るGif画像、カーソルにつてくる何か*1、単音MIDIで奏でられる主題歌、そして「右クリック禁止!」… これは腹を抱えて笑わざるを得ませんでした。 …

Google AnalyticsのトラッキングAPIを直に叩くときのめも

デスクトップアプリでも組み込みデバイスでもHTTPでリクエストを投げられたらトラッキングできます。できます。 Google AnalyticsといえばWebの解析ツールと思っていたのですが、知らなかっただけでAndroidやiOSアプリ用のトラッキングSDKが提供されていまし…

ひさびさにダンスメイトが増えた!

これはうれしい。 ひさびさに声をかけられて、14人目のダンスメイトができました。音ゲーマーが集まってもなかなか一緒にプレーできないのであれだなーと思っていただけにかなりうれしい。このゲーム2人でやると振り付けが変わるものがあるので、またやって…

自作Windowsアプリインストーラーって今後需要あるのかなと思いつつ調べてみる

今後ほかのプラットフォームよろしくWindows Storeに一元化させていく方向なのであればそれはそれですごく楽になるんですけどね。サイドローディングどうするねんって話ですが。 WiXというのがあるらしい Windows Installer XmlでWix。Microsoftが今世紀に入…

ASDWでの移動は個人的になじめなかった ほか

ASDWでの移動は個人的になじめなかった I just saved us all by destroying support for IE6 on XP forever. Try and beat my score of 22,650! #EscapefromXP http://t.co/iJOOEOc6GK— ゆうなんとか@炎上案件 (@yuu_hara) April 16, 2014 Microsoftが作った…

実際に使えるショートコーディングときいてときめかざるを得なかった

C#ショートコードプログラミング 第2版 (MSDNプログラミングシリーズ)作者: 川俣晶出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/01/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る帰り道で見かけて衝動買いです。ざっと見た限りではトリッキーなショートコ…

WPFのスプラッシュスクリーンを明示的に制御する方法

WPFのスプラッシュスクリーンは画像のプロパティをちょちょいといじってやれば超簡単に出せるのですが、そのかわりデフォルトでは出現・消滅のタイミングはまったくもって制御できません。今回はこれを何とかしてやろうじゃないかというお話です。 WPFのスプ…

Windowsのデスクトップアプリのインストーラーがすること、アンインストーラーがすること

ちょっと気になって調べていたのでめもです。まあやってることはほぼ正反対なんですけどね、この子ら。 インストーラーのすること アプリケーションを動かすために必要な依存性の解決 OSが対応してなかったりして完全に解決できなければメッセージを出してバ…

各OSの「フラットデザイン」をちょっと考えてみた

一口にフラットといっても、「お前のフラットデザインはなんか違う」という理由がわかると思います。 Windowsのフラット感 最近のWindowsちょっと迷走気味ですが、今のUIはその源流をたどれば10年ほど前に登場したWindows Media Centerに見ることができます…

最近弐寺ののびが悪い

☆6のプレー回数が減ってしまっているのが原因なのかなと。☆5はよっぽどの地雷でもない限り安定してクリアできるようになってきたし、EXHやフルコンボができる曲もあるんですけどね。 最近の状況 最速あと1回でSTEP UPモード真のエンディングが見れるようです…

C#の文字列に関する覚え書き

たぶんほかの言語でも似たようなのあるはず あれ値変えられないから はい。変えられません。通な言い方をすればImmutableというやつです。え?str += hoge;とかできるじゃんって?できますが、そのたびに新しい文字列を作っています。厳密には引用の通り一部…

VisualStateがよくわからないようなよくわかるような気がする

いったいなんだそれ WPFにSilverlightから逆輸入されてきたスタイルに関するもので、その要素の状態に名前を付けて表わしたものです。要はCSSの:hover疑似クラスみたいなやつをもっと強力に幅広く使えるようにしたようなものです。もともとWPFにはTriggerが…

Condiational属性と組み合わせてデバッグ時にだけ表示されるコントロールを作る

デバッグするときにどうしても確認したいことがあるけど、どうやって確認しよう…ロジック部分なら最悪デバッガーで止めながら見れるけど、バインディングってどうやってみようかな…そういうときはこれを試してみるといいかも。 Conditional属性ってなに void…

昨日は簡単な仕事だといったな。あれは嘘だ。

結論 全部雪過去のせいだ。それな。というか突き詰めていくとそれしかなかった。さすがに20年そこそこ生きているとすこーしずつ溶けてはいたのですが、そこは確認できました。 なんかふがいないなと思うのも過去のせいだし、 過去を引きずって足かせをはめて…

自分の心を自分でえぐるだけの簡単なお仕事です

今まであまりいい思い出がなくて心に鍵がたくさんかかっているんですが、これを開けていく作業を命じられました。あんまり何も考えてないように見えるのも多分これが原因かもしれません。史上最強の人生戦略マニュアル作者: フィリップ・マグロー,勝間和代出…

協業中に重いタスクをやっているときは ほか

協業中に重いタスクをやっているときは 自分だけでやっているのであれば特になんともなかったのですが、誰かと協業しているとマージで手遅れることがあるんですね…基本的にGitさん全面信用してたんですが、今回は確認しないといけないパターンだったようです…

あれからあれこれ考えて言葉を探していた

「こいつすげぇ!次が楽しみだ!」 あまりらしからない俗な言い方になりますが、たぶんこれじゃないかなとおもいます。 最後は結局ロジックじゃねーよっていうのと、ぼっこぼこにされても「次が楽しみだ」って思わせられること。能力とか見返りとか、経験と…

NavigateToStringやNavigateToStreamで読みこませるHTMLにスクリプトが入っていると真っ白になる件について

外部読み込みさせようがインラインであろうが真っ白になります。バグなのかな… NavigateToStringやNavigateToStreamってなんぞ WebBrowserコントロールにNavigateさせるときに、Navigateでファイル名を指定してあげる代わりに、NavigateToStringは文字列を、…

LINQのSelectとWhereは順番が大事

LINQはSelectとWhereについて(もしかしたら私が情弱なだけでほかの関数もあるかもしれませんが)、連続して書いていると最適化がかかります。これにより、Selectを連続で書いている場合はだいたいこのようになります。 // クエリ式ではSelectの連続はletの連…

「次に続けていきたいですね」って言い回しはあまり好きではないけれど

やっぱりなかなか難しいです。何が起きるかわかりませんもの。今だってたまたま目が覚めなければまた更新記録を切ってしまうところでした。最近は短めに刻んでいますが、今回もやっぱり短いです。それでも今回も続けられました。また1年後、ブログや仕事以外…