ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

Twitterで踊ったり音ゲーしたりしてるあの名前がよくわからない人が書いてるらしいよ。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ああ、7月が終わってしまう…

来月はコミケいけるかなとかも考えたりしましたが無理そうです。他にも用事ができたので、24日前後にお会いしましょう。 さて、明日からはまた新しい仕事が始まります。トライアル採用みたいで、将来が決まるかもしれないので結構重要です。日取りがずれたの…

「ここの調子がおかしいようなのですが…」「ああ、キャッシュがおかしかったようですね。これでどうですか?」「あ、いけました!ありがとうございます!」

これがあるからキャッシュは… 今回はRailsでキャッシュを使ったり消したりする機会があったのでメモです。 キャッシュする、読み込む Rails.cache.write(key, value) と Rails.cache.read(key) のペアであれこれしてもいいのですが、 Rails.cache.fetch(key)…

オンラインで面接受けた

相手の顔が見えないのはなかなか難しいですね。 ひとまず、結果はいい感じだったので、これから頑張ることにします。 どんな面接を受けたの? SkypeやLINEのようなIMを使い、音声通話で面接をやりました。資料のやり取りやメモの共有も合わせてチャットでや…

はなびたいかいいきたいー ほか

はなびたいかいいきたいー 地元の花火大会がお盆にあるそうです。帰れたらそれと、もうひとつ何処かに行きたいですね。実は今日も近くで花火大会があったのですが、残念ながら行けずじまいでした。 ひたすらコード書きたい人集めて何かやれたらいいんじゃな…

プログラミング用フォント「Ricty」を使ってみた

Rictyとは、 Inconsolata と Migu 1M を合成したフォントです。ライセンスの関係で自分でフォントを合成する必要があります。 Ricty が SIL Open Font License Version 1.1 section 5 に違反する解釈ができるとの指摘を受け、万全を期すために Version 3.0.0…

Rubyの定数ってうわー

かなり古い資料なのですが、これを見ているとRubyの定数がアレだということがわかりました。 定数なのに上書きできる(ただしわけあり) 上のページにはこうあります。 変数名が大文字で始まるのが定数である。定数と言うからには(最初の)一回 しか代入でき…

Ruby 2.0 と 1.9 を共存させたい

今の私、いい加減Ruby 2.0を触ってみたいけど、ちょっとわけあってRuby 1.9も使い続けたい、といった感じになってます*1。さて、どうしたものかと調べていたら、「rbenv」なるものがありました。まあ誰しも考えるんでしょうね。 インストールしてみる ssteph…

と、なると気になるのはeachの挙動ですよね

昨日の続きです。 さて、またまたRubyの実装を見て見ることにしましょう。 今度はeachがどのように実装されているのでしょうか。Array#eachは以下のように実装されています。 /*array.c 1742行目*/ VALUE rb_ary_each(VALUE array) { long i; volatile VALUE…

eachでイテレーションさせているコレクションに破壊的変更を加えると

どうなるんだろうと思ったやってみたらちょっと面白かったので。 ! ※破壊的メソッドを使ってもこのように命を狙われることはありません。 破壊的メソッドと非破壊的メソッド 破壊的メソッドは、新たなオブジェクトを生成して返すのではなく、メソッドを持つ…

Codeforcesの問題ってそういう仕組みだったの

居残りで問題を解いていたところ、解いた覚えのないDivision1の問題を解いていたことになっていたのに気づきました。そこでDivision1の問題を見てみると、Division2と共通の問題がいくつかあって、それが易しめの問題として使われていました。前回の大会だと…

Ruby on Rails をインストールしたらついてくるActiveSupportとかいうライブラリについて

これなに? タイトル通り、gem install rails と打ち込んだらRailsもろともインストールされる数多のGemのうちのひとつです。この子は何なのかというと、かゆいところに手が届くようなメソッドを集めたものらしいです。ちなみに、Railsを使ったプログラムで…

Codeforcesの大会出るよ!

今日の10時半からです。過去問はまだA問題ととB問題しか問題といてませんが、とにかく数をこなしていこうと思います。 参加はこちらから。もうすぐ締め切りなのでお早めに。 Codeforces Round #192 - Codeforces 追記 結果は、全5問中2問正解、1問再提出×2&…

QUnit使ってみた

ご当地ウメス@栃木 by ポロロッカ on pixiv 最近は梅酒ではなく梅酢を炭酸割りロックで飲んでます。 それはどうでもいいですが、今回はJavaScriptのユニットテストをQUnitでやってみました。 QUnitとは? xUnit系のJavaScriptのテストフレームワークです。…

JavaScriptのapplyの黒い使い方

JavaScriptプログラミング、zipもないし(Haskell的な)concatもないし辛い…と思ったらこれの2つ目の奴が魔法っぽくてやばい http://t.co/s1CFkyQyGZ [Sombrero]— ぽこつん@ (@ponkotuy) 2013, 7月 18 うそだーと思ったら本当になりました。 Haskell的なconc…

なんと他愛のない。鎧袖一触とはこのことか…

先日段位認定でまさかの1曲落ちをやらかしました。達成率まさかの1桁でした。 それは1級1曲目、 この曲*1の、 このあたりです。久々に意味不明な譜面でした。少し前くらいに16分のトリル約1小節が3回断続的に降ってくるわけですが、今の所そこはあまりハマっ…

そろそろ出かける計画を立てましょう

もうすぐ8月なので、そろそろ追い込みをかけないといけません。 仕事のお話も何件か取り付けてあるので、その調整と、それから泊まるところを探さないと… 時期的にC84が近いようなので、うまくやれば1日目か3日目にそこへ顔を出せるかもしれません。 個人的…

今日はずっと寝てた気が

こんな日は久々ですね。ここ数日はほとんど寝れなかったので、その分を取り返した感じです。こんな日もたまにあっていいかもしれませんが、休日がまるまる潰れたのは少々残念です。

モナドとは何かなんとなくわかった気がする

GHCiで型の定義を見る限り、個人的な解釈だと、プログラムにおいての>>値→計算した 値<<の「計算した」がモナドではないかと思います。関数透過性とか圏論とか、まだ重要そうなキーワードはピンときていませんが、またひとつ重要そうなキーワードがわかりま…

Codeforces登録してみた

どっちかというと膨大な過去問がお目当てです。今までもお世話になっているARCの問題は、日本語で問題が見れて、たくさんの言語で回答できるのでとてもありがたいのですが、あらかた解けてしまったか全く歯が立たないかになってきてしまいました*1。もう少し…

ボカロ耳になってしまったようです。

最近は作業用BGMとしてNsenのVOCALOIDチャンネルを流しっぱなしにしています。 ニコニコ動画 ログインフォーム プレミアム会員ではないのでリクエストはしていませんが、数多のオリジナル曲、名曲のカバー、そしてMMDを駆使した大型ドラマや寸劇のような実験…

yieldがキマったと思ったコードがかけたので

個人的にキマったと思ったので yieldとは まずは辞書で引いてみましょう。 英和辞典では a〈作物・製品などを〉産する.b〈利子・収益などを〉もたらす,生む.c〈結果などを〉引き起こす. 〔+目的語(+up)+to+(代)名詞〕a (圧迫または圧力に負けて)〈陣地など…

今月の読書はこちら。

久々に浜村渚の推理劇を楽しみたいと思います。 浜村渚の計算ノート 3さつめ 水色コンパスと恋する幾何学 (講談社文庫)作者: 青柳碧人出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/06/15メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見る 副題を見る…

昨日見たRubyの「なんじゃこりゃあ」な書き方

[[1,2], [5,3], [4, 1]].sort_by(&:first) => [[1, 2], [4, 1], [5, 3]] 何この挙動初めて知った— ゆうなんとか@右手治ってないです (@yuu_hara) 2013, 7月 8 普段なら [[1,2], [5,3], [4, 1]].sort_by{|x| x.first } と書くところのやつですが、何この記法……

本棚を手に入れた!しかし…

昨日実家家から持ってきたのは可動棚つきの少し大きめの本棚です。ですが、肝心の可動棚が組み立てられませんでした。なぜなら… あっ…あああ…ほんだなのねじがない…— ゆうなんとか@右手治ってないです (@yuu_hara) 2013, 7月 8 実家から組み立て用の木ねじを…

久々に実家に帰った ほか

久々に実家に帰った またしてもあまりいることなく日帰りしてしまいましたが、実家へ帰りました。 日中は空いた本棚をあずかり、部屋に置くだけ置くついでにもろもろいただいたのでそれものせて車で往復してました。夕飯のときにちょっと弟と話したくらいで…

さて、久々に帰りますか… ほか

さて、久々に実家へ帰りますか… 3ヶ月くらい久しぶりに実家へ帰るとします。今手元にあるよりも大きい本棚が空いたらしいので引き取りに行くのと、その他もろもろを。たまに帰るとなんか増えてるので何が増えてるか楽しみだったりします。 KUPC2013に参加、…

カリー化やってみた

カリー化とは 2変数の関数 F(x, y) = aという関数があったとき、これを高階関数f(x)がg(y) = aとなる関数を返すようにすることです。 関数が3変数以上のときも同じように、もとの第1引数を引数に取り、上のような条件で残りの引数を引き受ける関数を返すよう…

RSpecでshould使うのはもう古いらしい

Start with a simple example of behavior you expect from your system. Do this before you write any implementation code: (だいだいの訳:それでは簡単な振る舞いの例から始めてみましょう。何か実装を書く前に以下のコードを書いてください。) # in sp…

Haskellの複数行受け付けめんどくさい

とりあえず1行捨てる main = getLine >> getLine >>= putStrLn.show.function みたいな感じすれば1行目を捨てられます。いまのところ1行目を捨てたいときはあっても2行目を捨てたいときはないのでこれで間に合ってます。 2行以上ほしい 今最高に悩みに悩んで…

さて、昨日は愛生会病院について書きましたが…

今度は今も生き残る目にあまりよろしくないWebサイトをご紹介します。ちなみにレイアウトもアレです。 【ナイトウ薬局/豊田市/喜多町】Welcome to naitonet Web Site/精力剤/生活習慣病/痔/うつ病相談/鬱病相談/脳梗塞/お問合せ:0565(33)8037/豊田市/ひまわ…