ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

Twitterで踊ったり音ゲーしたりしてるあの名前がよくわからない人が書いてるらしいよ。

アウトプット

EventMachineのつかいかたのはずだったけどStreamingするAPIの説明とか簡単なリプライbotの作り方とかになった

ServerSentEventを使って何かやってみたいなと思っていたのですが、結局TwitterのタイムラインをStreaming APIで読み取って、適当にリプライを返すbotになってしまいました。 Steaming APIの仕様 curlで読み取ってみるとこうなります。 curl --get 'https://…

KMLを読み込んでGoogleマップに表示させてみた

昨日の続きです。 注: Geocoding API は Google マップ上の結果表示と組み合わせる場合にのみ使用できます。地図に表示せずにジオコーディングの結果だけを利用することは禁止されています。許可されている使用方法の詳細については、Maps API 利用規約のラ…

ブロックスタイマー作った

そういえば久々の拙作公開ですね。 知り合いが「ブロックスを持ち時間制でやりたい」とかいっていたのでさくっと作ってみました。 見てくれはさておき、一応タイマーとして最低限の機能は満たしているはずです。 最初グレーになっている上半分のところ「スタ…

クロスサイトリクエストフォージェリ1歩手前までやってみた

「ちょっとこれはどうなの?」という声を頂いたので、実際にやってみました。 この前Railsのアプリでうまくログインできないお話をしましたが、ちょっとだけCSRFがどうのと触れました。今回はそのお話です。 クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF、XSRF)…

CSSだけで5つ星評価のアレを作った

おそらく既出ネタですが、画像もJavaScriptも一切使わないであの5つ星評価のやつを実装しました。 ネタは簡単。 :checked擬似要素と+セレクタ、~セレクタを使う input:checked擬似要素は、選択されたチェックボックスやラジオボタンなどを表します。それから…

アイコンジェネレーターつくった ほか

アイコンジェネレーターつくった 説明にもある通り、えりっちゅさんが描いたフモフモさんアイコンを作れます。 元の画像から私が手でベクター化したのでオリジナルとは若干異なりますが、背景と線の色を自由に変えることができるようにしています。 加えて、…

あけましておめでとうございます!

2013年になりました。今年もよろしくお願いします。 今年も初日の出 少し寝坊してしまい、計画が潰れてしまったものの、今年も初日の出を見ることができました。今年はいい感じに雲が出ていて、なかなかきれいだったと思います。結局和歌山城でも泉大津でも…

プロ生で発表してきたときの動画が公開されました

【ニコニコ動画】NFC で始めるイベント出欠管理 - プロ生勉強会第18回@大阪 #pronama 【ニコニコ動画】空のテンプレートから始めるWindowsストアアプリ - プロ生勉強会第18回 【ニコニコ動画】Delphi で Win/Mac クロスコンパイル - プロ生勉強会第18回@大…

せっかくなのでTDDしながらチューリングマシン作ってみた

突然なのですがチューリングマシンについて考えなければならない事情ができたので、さくっと作ってみました。ただつくるのも面白くないし、せっかくここ最近TDDについて調べていたので、テストコードも一緒に書いてみました。 慣れていないのもあってか、テ…

よくみたら違うんじゃないかなって思って修正するのはよくあることです。 ほか

まだあんまり解禁が進んでませんが、某音ゲーの背景っぽいもののやつです。 食材を余らせると次のプレーで最後に冷蔵庫ごと突っ込まれるのは軽く笑った ホームページと違い、ゲーム機の方の背景は、よくよく見てみると もっと白っぽくない? もっとゆったり…

今度はTweenJSで遊んでみたテスト

というわけでなんとか今日のうちに動いてくれました。だがこれはねーよ Readmeにあるとおり、 見てくれがアレ過ぎるので要調整です。 見てくれがアレ過ぎるので要調整です。 見てくれがアレ過ぎるので要調整です。 長方形の全体像が見えてしまっているのもも…

EaselJSで遊んでみた

起承転結 @yuu_hara easelJS, tweenJS ゆーたん好きそう— きゅぶんず@右手親指爪破壊さん (@kyubuns) 9月 25, 2012 ↓ @kyubuns うおおおおおおなにこれ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆— ゆうなんとか@ね む いさん (@yuu_hara) 9月 26, 2012 ↓ @kyubuns 確かにね。…

今日から某皿版が稼働ですが、この記事のリンクを踏んだあと、懐かしのあの背景を拝むことでしょう。 ほか

今日から某皿版が稼働ですが、この記事のリンクを踏んだあと、懐かしのあの背景を拝むことでしょう。 波の方に引き続き、こちらも修正*1です。 ひと通りHTMLを使ったアニメーションのさせ方を網羅できたらいいなって思っているので、今回はCanvasでの描画で…

自分で言うのも何ですが、なんだかんだでうけのいいアレを全画面表示させてみました。

なんだかんだで受けがいい例の波を、全画面表示させるようにしてみました。CoffeeScript側のほうでCSSとスクリプトを少しいじっただけですが、いい感じじゃないですかね。 今まではCanvasに合わせて固定サイズだったのですが、それだとすこし不恰好に思った…

首をすえたら完成です ほか

首をすえたら完成です @kazoo04 メトロノーム代わりにご使用ください。— めびうす(残骸)さん (@catina013) 9月 12, 2012 とのことだったので、 @catina013 @kazoo04 素材をいただけたらCSSとJSで実装できそうな気がするので、今夜やってみますw— ゆうなんと…

forkしたり自分で作ったりしたmikutterプラグインをすこし改良したお話

nested-quote github.com/yuxxxx/mikutte… ツイートの順番がばらばらな問題はひとまず解決しました。 github.com/yuxxxx/mikutte… を使ってくれている人は更新すると少し幸せになれるかもしれません— ゆうなんとか@9/14-17とうきょうさん (@yuu_hara) 9月 11…

FirefoxでCSSアニメーションのキーフレームを設定するとき、名前をクォーテーションマークでかこうとうまくいかない

この前うまく動かなかった原因はこれでした。 CSS animations | MDN このサイトのサンプルコードを見て気がつき、修正したところFirefoxでもうまく動いてくれました。 それからベンダープレフィックスをWebkit系とFirefox以外の分も追加しています。OperaとI…

もう少し汎用性のあるモノにしませんか? ほか

もう少し汎用性のあるモノにしませんか? 昨日の続きです。 とりあえず動くものを!と思って作ったので、私が知る限りChromeでしか動かないっぽいことがわかりました。っていうかChrome以外でまともに動きませんでした。 Androidの標準ブラウザ→SVGのレンダ…

さて、もうすぐjubeat saucer稼働ですが

こんなの作ってみました。 いかにもブログパーツにしてくれと言わんばかりのデザインで作ってみました。 この前同じようなものを作ったとき、どうしても線がうまく結べなかったので作戦を変更して、画像は固定でもいいので、とにかくあのエフェクトを再現し…

みくったープラグイン0.2、作ってみる?

Twitterに新しい視野を、mikutter。[みくったー]— ゆうなんとか@8/31きょうとさん (@yuu_hara) 8月 19, 2012 mikutter0.2のブランチが切られました。それに伴い、プラグインをつくるときのおまじないが変わったようです。百聞は一見に如かず、コードを見てみ…

べっ、別に書くことが何もないからってmikutterのプラグイン作ってる訳じゃないんだからね!

またみくったーのプラグインのお話なんだ。 そういえばURLを展開して表示するプラグインを改造したお話を覚えているでしょうか。覚えてなければこちらをご覧ください。 で、これを使うのにいちいちURLをコピーして貼り付けるのもなんなので、URLをテキストボ…

mikutterのお話その2 プラグイン改造してみた

mikutterのプラグインをいくつか改造してみました。 診断メーカープラグイン 診断メーカーのURLをクリックすると診断結果を新しく作ったテキストボックスに入れるというプラグインなのですが、診断するときの名前がスクリーン名*1のみでした。個人的には別の…

さくっとつくったみくったープラグイン第1号

さくっとこんなプラグイン作ってみました。 [mikkutterプラグイン]ショートコード形式でコピー — Gist bit.ly/MWKE6r はてなダやはてブロでツイート引用しまくってる人はどうぞ— ゆうなんとか@8/31きょうとさん (@yuu_hara) 8月 13, 2012 はてなブログやはて…

8方向移動はじめました

例のゲームっぽい何かの更新です。 今までは4方向の移動しかできなかったのですが、今回の更新で8方向への移動に対応させました*1。 2つのキーを同時に押したとき、最初はkeydownイベントが両方のキーで発火するのですが、一度発火すると次からはどちらか片…

たぶんシューティングのようなものをつくってる

だいぶ前に紹介したあれです。 ときにEveryExtendというゲームはご存知でしょうか。 こういう感じのシューティングっぽいゲームなんですが、HTML5で作ってみることはできるかなと思い挑戦しているところです。それがこちら。 今のところグラフィックとか敵の…

jsdo.itがCoffeeScriptに対応したと聞いて

少し前になりますが、jsdo.itがCoffeeScriptとJSXに対応しました。 こいつらなんだよというと、コンパイルするとJavaScriptになる、プログラミング言語のためのプログラミング言語です。 CoffeeScriptはPythonやRubyにインスパイアされたようなより簡略な書…

北海道に行ってきたお話その③ 勉強会&公開処刑コーディング

北海道に行ってきた話第3弾、今回は旅行の本題、勉強会に参加したこととその後の三次会についてです。前回と前々回はリンクからどうぞ。今回参加してきたのはプログラミング生放送勉強会。 【中継】七夕 プログラミング生放送+CLR/H+Sapporo.cpp 勉強会@札…

jsdo.itなるものにはまる

タイトル通り、最近jsdo.itというのにはまっております。 jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSShttp://jsdo.it/ ちょうど1年くらい前にできたサイトで、ブラウザさえあればHTML5、CSS3、JavaScriptであれこれできるというものです。 JavaScriptのライ…